人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リレー書道

書家、武田双雲氏の講演会へ行って来た。

何かで氏が来ることを知り、行ってみたいと秘かに思っていた。
双雲氏は数々の題字などを手がけ、年代も私と同じくらいなので興味があったのだ。

すると、書道をしている私のためにと義母が偶然チケットをプレゼントしてくれた。

昨日に引き続き、早朝から長女の陸上の大会のために防府へ走り、100Mを見ると慌てて会場へと向かった。

会場は平均年齢50歳、いや、60歳くらいだろうか。
ほとんどが女性だった。

一部はこの世界を生き易くするための言葉や考え方。
二部はリレー書道。

このリレー書道が本当に面白いのだ。

一人一画を書き加えながら一字を完成させるというもの。
「世界一受けたい授業」という番組でも双雲氏がやっているらしい。

お題は「岩」
会場を通路を仕切りに3グループに分け、各グループから8名ずつ選出する。
そして私は8名の中に選ばれ、舞台へと上がった。

私達のチームは男女混合。
高校生の男の子を含む、若手グループとなった。

各チームから一人ずつ、舞台の上に用意された長机に座り、半紙へと向かう。

私は「山」の下の横棒。
四画目を担当することとなった。

前の3人が一画一画刻んだ「山」という字。
それを見て、自分なりの完成図を想像しながらベストな一画を探す。

これがなんとも面白いのだ。

自分のバランス、余白、太さ大きさとは全く異なる「山」という字。
それを元に出来上がりを考えながら、一番良いと思われる一画を考える。

かなりの上がり症である私にしては珍しく、目の前の字に夢中だった。

私は自分なりの一画を書き加えた。

次々とバトンは渡り、「岩」という字が完成した。

双雲氏は3つの「岩」を見比べていたが、私達のチームは見事一番に選ばれた。
そして、嬉しいことに私の加えた一画が効いていると言ってくれた。


このリレー書道、他のことにも通じているような気がする。

前の人の字を受けて、自分なりのベストを尽くす。
次の人のことを考えながら、自分の一画を加える。
自分のひいた線によって、次の人の線も変わってくる。

周りの人の仕事を引き継いで、自分のベストを尽くす。
周りの人のことを考えながら、一番良い方法を探す。
自分の失敗を、修正してもらったり、その逆だったり。
自分のまいた種で、次に起こることも変わってくる。


とても充実した講演会だった。


by couturira | 2011-09-11 21:39 | 手しごと | Comments(8)
Commented by hanaと五右衛門 at 2011-09-11 23:24 x
私も行きたかったです~!!!
武田双雲さんの「字」って力強さをすごく感じます!

とっても楽しくて充実した講演会だったようですね♪
しかもcouturiraさんの一画が効いてると褒められるなんて
凄いじゃないですか!
さすがですね(^^)v

リレー書道・・・確かに他の事にも通じてますね。
最近は「自分だけ良ければいい」・・・と思ってる人も多く
相手の事を思って(思いやり)とか
自分の発言で相手がどう感じるかとか
自分の行動が他人にどんな影響を与えているかとか
考えてる人が少ないのかな?

改めて、自分は色々な人とのつながりの中で生活していることを
いつも感謝しながら生活しなければいけませんね。
Commented by petit Lapin at 2011-09-11 23:28 x
連日お疲れ様^^
相変わらずパワフルでうらやましいよ・・・

「リレー書道」テレビで見たことある!!!
たのしそ~♪

新しい生活。楽しんでがんばってね!
またどこかの会場であいましょ*^^*
Commented by まーこ at 2011-09-12 01:25 x
こんばんは^^

双雲先生^^よくバラエティで見かけますし
リレー書道 いいとも!でもやってましたよね~^^

まーこ小中の9年間 書道教室に通ってましたが
最近 字が汚いし。。バランス悪いし、、、

また通いたくなりました。母もまーこが子供のころ10年以上
書道教室に通っていたんですけど、墨擦り機?の音と匂いを今でも覚えています♪
Commented by わたげ at 2011-09-12 04:34 x
武田双雲氏の講演会があったんですねぇ。
知りませんでした。

リレー書道で 完成した作品は どんなできだったのでしょう。

couturiraさんの リレ書道での気付き・・・ステキな気付きですね。
普段は 1枚のカミの上での 余白だったり 線の表現など 全体をみながらの書道だけど リレーで 他の人とのかかわりを持つことによって また 全体を見るという 意味が 違ってきますね。

全体を気にしながらも 自分の1画で オモイをこめて表現するって 本当に他のことにも通じますね。

思わずこの記事 ブックマークしてしまいました(^_-)-☆
Commented by couturira at 2011-09-12 08:41
hanaさん、おはようございます。

書道好きなhanaさん、興味があるのではと思っていました♪

双雲先生も言っていましたが、字は人柄を表すといいますよね。
子供の頃のお習字の先生は、考えていることが線に出てしまうのよと言っていました。
幼心に恐ろしい・・・と思っていました(笑)

hanaさんの言うとおり、一つの事柄からいろんなことに考えを巡らせることの出来るオトナになりたいものですね♪
Commented by couturira at 2011-09-12 08:45
petit Lapinさん、おはようございます。

先日はお疲れ様でした!
店番ありがとうございます♪
ブログで見たpetit Lapinさんの作品を実際に見たいと思っていたので良かったです。
ありがとうございます。

体力はわりとあるほうなので大丈夫と思っていたら、昨日髪を洗っている時になんと首がギックリ腰?!になってしまいました(涙)
無理は出来ないお年頃ですね(笑)

いつも頑張っているpetit Lapinさんにそう言ってもらえると、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
Commented by couturira at 2011-09-12 08:51
まーこさん、おはようございます。

まーこさんも、お母様もお習字されていたのですね!
墨をするにおいというのは本当に心が静まりますよね。
私も大好きです。

リレー書道、いいとも!でもやっていたのですね。
私は初めてでしたが、いろんな意味で面白いと思いました♪

まーこさんは習字経験があるので、きっと懐かしく楽しめるのではないでしょうか♪
書道は道具がいるし、隙間時間で出来るものではないのでなかなか敬遠されてしまいますが、みんなが寝静まった後などにやるのもいいかもしれませんね!
Commented by couturira at 2011-09-12 08:57
わたげさん、おはようございます。

ブックマーク、ありがとうございます♪

そうなんです!
自分ではありえないような傾きだったり、大きさだったりが出来上がっているものに、いかに自分らしく書き加えるかというのが本当に面白く、奥が深いです。
たったの一本ですが、その一本の全体へ与える影響というのがこれほどまで顕著に出るとは驚きました。

たった一人の小さな力が周りに与える影響を、改めて感じることが出来ました♪

いつもありがとうございます。
<< 秋の楽しみ 本当の気持ち >>